ブログ
高校1年生は、7月からグループで「SDGSの達成に近づくプロジェクトを提案する」を課題に探究活動を取り組んできました。 3月16日(木)に各班がそれらの解決策をポスター展示によるプレゼンテーションで発表しました。 当日は […]
- 2023/03/17
- ブログ, 学校行事
高校2年生は、7月から各グループで選んだテーマについて探究活動を行ってきました。 3月16日(木)に各班がそれらのテーマについてパワーポイントを用いたプレゼンテーションを行いました。 当日は,高校1年生と先生方が「A信頼 […]
高校1・2年生対象に恒例の卒業生講演会を講堂で行いました。 卒業生から,「大学や進路の選び方」・「勉強法・受験について」・「大学とは」・「大学卒業後の進路について」・「日々の学生生活」などが話され,その後質疑応答が行われ […]
学校だより1・2・3月号を発行しました。下記のボタンよりPDFが開きます。 学校だより R4-4・5月号 学校だより R4-6・7月号 学校だより R4-8・9・10月号 学校だより R4-11・12月号 学校だより R […]
3月5日(日)来賓・保護者列席の下,第81回卒業式を挙行しました。 尚,予定通り3月3日(金)に謝恩式,3月4日(土)に生徒会主催三送会,式当日の3月5日(日)に祝賀会を併せて行いました。
2月18日(土)の午後,高校2年生の保護者の方と生徒を対象とした進学ガイダンスを行いました。 第1部では, 「高校3年生の受験スケジュール」「受験に向けて今、するべきこと」「一般選抜について」の説明がありました。 […]
第67回全日本学生美術展の審査結果が発表になり、高校2年1組 山﨑 悠亜が「佳作」に入賞しました! 2023年2月12日(日) ~2023年2月19日(日)東京都美術館の第1展示室にて展示されます。(入館は日時指定事前予 […]
受験生の皆様 2月10日の一般入試の日は降雪の予報ですが、現時点では当初の時間どおり行う予定です。 入試当日なにか不測の事態など発生しましたら学校までご連絡ください。 03-3467-1511
昨年末生徒会長の発案により、校内の落ち葉はきを12月14日(火)より12月23日(金)まで行いました。 普段は用務員さんが行ってくれていますが、この期間は参加できる生徒会メンバーならびにボランティアの生徒たちと落ち葉はき […]
12月17日(土)に行われた高大連携授業第2部では、高校1・2年生を対象に、体験授業を行いました。 看護学部の授業では、川原理香先生による「エコノミー症候群って何?~深部静脈血栓症の発症と予防~」の講義が行われました。 […]